令和のファーストソロ

この夏ずっと待ちかねていたファーストソロを飛んだ 練習生が二人。
ソロフライトを経て、より一層飛びたくなった様子の 一人に
その時のことをインタビューしました。

―ファーストソロは予感していた?

そのうち…とは思っていたけど、その日だとは思っていなかった。
ソロに早く出たくて、合宿を自分で企画したりもした。
教官から「つぎ、行こう」って言われたときは、来たか!と

―ソロ飛行中の様子は?

 後席にいないはずの教官を呼んで、返事がないことで一人で飛んでいることをを確かめた。
不安や怖さというよりは、一人で飛ぶ嬉しさと喜びが勝っていた。にやけていたかも。

―着陸は?

問題なくできていたと思う。むしろ2発目が、40分も滞空できて楽しめたあと、
そのあと油断してバウンドしてしまった。

―ソロまで振り返ると?

ソロがゴールではないけれど、あくまでスタートだけど、目の前の目標として目指してきました。
入会した翌月にウインチが壊れて、1年で20発しか飛べない時期があったけど、
飛べなくても堪えて、続けてきた甲斐があったので感動は一塩です。

―着陸した後の感想は?

お祝いに水をかけられるのが恒例だけど、真夏なのでお湯になっていて、アツってなりました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.