ブログ

7/24 活動報告

本日は15名の参加。
朝4時起きの会員の方々により、離着陸帯は綺麗に草が刈られ、整備されています。
いつもありがとうございます。

高校生たちは、来週の全日本高等学校滑空選手権大会に向けて最後の調整。
でも条件がよく、科目の練習そっちのけで、滞空を競いつつ楽しんでしまいました。

最後のフライトでそれぞれ教官のチェックを受けたところ「上々の仕上がり、高校生でこれだけ出来れば上等」とのコメントでした。
3人とも、自信をもって選手権大会に臨んでください!

今日一番のトピックは、社会人会員方のB1-PW-5Dへの機種移行です。
これまでの複座機とは全く違うフィーリングに驚かれたようです。
ファーストソロの時よりも大量に見えるお祝いのかけ水は、格別に気持ちよかったのではと思います。

7/18 活動報告

先週の雨の影響で今日は飛べないかなぁと思いつつ滑空場へ向かうと、なんと水溜まりは皆無。
これぞ読売加須マジック。
15名が集合し、トータル36発。
思い思いのフライトを楽しみました。

体験搭乗のゲスト3名に加え、社会人5年目の元学生委員長が来場し、元気な姿を見せてくれました。

先日ソロに出た高校3年生の会員の方が、早速B1-PW-5D(単座機)に移行しました。
これからは高校生同士の切磋琢磨が面白そうです。

ご覧の通り、滑空場は綺麗に整備されています。
トーストの2連ウィンチの調子もご機嫌です。

滑走路上空では2機がガグルを組んで飛んでいます。

 

 

7/10 活動報告

今日は14名の参加。

体験搭乗の方が1名来場され、フライトばかりでなく、運航に関する様々な体験・見学をして頂きました。
大変興味をもって頂けたようで、何よりです。

(株)GASから支援頂いている草刈り機が大活躍しており、滑空場は綺麗に整備されています。

今日は、ナイロン索の編み方教室、ウィンチ曳航青空教室も行われていました。

ご覧の通りの雲の状況で、高校生たちは楽しそうに滞空時間を競っていました。
ちなみに、Discus b(JA2531)は、ずーっと飛んでいました。

 

7/3 活動報告

今日は15名の参加。
会員の方による日の出からの草刈りのお陰で、滑空場は良好な状態です。

諸般の事情により飛ばすことができなかったB1-PW-5Dが数か月ぶりに飛びました。
これで、ようやく3機体制、通常の訓練に戻りました。

予報どおり13:30頃から雷雨となり、早めの撤収。
こういうこともたまにはあります。

6/26 活動報告

38℃&午後から雷雨予報の中、14名が参加。
滑空場の状態は良好です。

 

背風、横風で出発待機がかかる場面があり、離陸前のグライダーはサウナ状態。
とにかく暑い1日でした。

 

会員の方が大型タンクで麦茶を差し入れてくださいました。
有難うございます。

 

今日一番のニュース、中学二年から通われている高校生会員の方が、念願のPW-6Uでファーストソロを果たしました。

おめでとうございます。
来月の高等学校滑空選手権大会でも、是非頑張ってください。