ブログ

11/5 (土) H-32引退式及びNPO法人関宿滑空場への贈呈式

本日11/5(土)、関宿滑空場にてH-32の引退式及びNPO法人関宿滑空場への贈呈式が行われました。
約50名の関係者、学航連OBが集まり、式典及び懇親会が行われました。

H-32のことをあまりご存じない方もいらしゃると思いますので、本企画の中心であるOBの方の説明を引用します。


1964年に藤沢飛行場で初飛行以来、数々の国際滑空記章科目飛行やソアリングを楽しませてくれた名機H-32(萩原式 H-32型 単座滑翔機 JA2050)がついに引退することになりました。
現在は動態保存されておりますが、今後は日本の滑空機の歴史として保存、展示されることになりました。

ご周知の通り、佐藤一郎教官が萩原滑空機製作所時代から設計・製作に携わり、自ら試験飛行と今日まで天塩にかけてこられた世界で唯一の機体です。
レストア後の最終フライトは2010年5月15日でした。総発行回数5,490回、総飛行時間1,019時間28分になります。

今般、佐藤さんが前会長を務められたNPO法人関宿滑空場にて展示保管をして頂けることとなり、11月5日に贈呈式と懇談会を開催する運びとなりました。


   

式典に参加した現役高校生会員の方は、鋼管羽布張りの機体に興味津々。
学航連の先輩方が、この機体で5時間や50キロの記録を打ち立てたことにたいへん驚いていました。

多くのOBが懐かしそうに機体に手を触れ、操縦席に座り、タイムスリップしていた様子が印象的でした。
企画を頂いたOBの皆様、素晴らしい企画を有難うございました。

10/30 活動報告

爽やかな秋晴れの中、16名が参加。
上空の寒気に期待して、5機でのオペレーションでしたが、滞空は難しい1日でした。

練習生は一人2回づつのフライトでしたが、今日は3回~4回ずつはいけたはず。
どうしたらもっと効率的に搭乗回数を増やすことができるのか?色々な工夫を考えてみる必要がありそうです。

滑走路の状態はGOODです。

  

10/23 活動報告

本日は社会人12名、学生3名の参加でした。
機体はクラブ機のPW-6U、B1-PW-5D、Discus bに加えて、個人所有機の Standard Libelleの計4機のラインナップでした。

地上は4機の機体が並び賑やかでしたが、上空はそれとは裏腹に落ち着いており、なかなか滞空するのが難しい一日でありました。
ベテランパイロットは弱いサーマルを捕まえてそこそこ滞空できていた様子でした。
素人と玄人の差は今日のような厳しい条件の日に顕になります。

最近入会された高校生の方は、「初めて1日で4回飛びました」と満足そうにしていました。
徐々に”I have control”の時間も増え、今日は初めてダウンウィンドコールも自分で行っていました。

本日で今年の草刈りが終了しました。
ランウェイは、雑草の背が高くなってしまった中盤土手寄りの一部の領域を除き、ほぼ全面綺麗に刈られています。
草刈りを行ってくださった会員の方々に感謝申し上げます。

10/16 活動報告

今日は15名参加。
RWY13側は水溜りが多く使用できなかったため、南風予報は承知の上で、やれるところまでということでRWY31で活動しました。

 

曇天、次第に下り坂という予報にも関わらず、条件は次第によくなり、低い離脱高度ながら、ソアリングが楽しめたようです。
久しぶりに、逆進入のよい練習にもなりました。南風が強くなり、14:30分で撤収。練習生は2回づつフライトできました。

 

機体運搬に活躍しているバギーのメンテナンス。往年のエンジニアのお二人が夢中になっていました。
滑走路の草刈りは、中央部の両端を残すのみ。RWY13側は離着陸には不適です。来週末の好天によって水が引けばと祈るばかりです。

 

10/9 活動報告

下り坂の天気予報にも関わらず、耐空検査のため、18名が参加。
賑やかなスタートでした。

RWY13側は大きい水たまりが所々にありましたが、今日は弱い北東風ということで、久々に地面の状態の良いRWY31で運用しました。

ここ一月、土曜日の整備が続き多くの作業項目がありましたが、
3機とも無事耐空検査に合格し、今後も安全に長く飛行できるということで、整備の甲斐があったことと思います。
ご参加頂いた会員の皆様、有難うございました。

今年の耐空検査も、昨年に引き続き耐空検査員の佐藤教官に実施いただきました。
(昨年の記事もご覧ください。)

88歳とは思えない身軽さで、細かいところまで見逃さない、毎回真剣勝負の検査のお陰で、私たちは安心して日々の訓練を行うことができます。
いつもありがとうございます。

耐空検査に加え、本日はウインチ慣熟のチェックアウトが有りました。

 

また、直近で体験飛行に来られた方が1名入会されました。
これからよろしくお願いいたします。

15:30に撤収、天気予報通り16時には雨が降り出しました。
練習生は一人1回づつのフライトでしたが、これまでの整備作業、耐空検査合格のお陰で、来週からはバンバン飛ぶことができます。
グライダーの活動は飛ぶだけではない、だからこそ面白いということを、多くの練習生に知って頂ければと思います。